2017.04.28(06:06)
仙台駅東口、BiViの1階にある『quick pasta COPIN(コパン)』
若い女性客が多い感じですが、場所柄もあって昼どきはワタシのようなサラリーマン客も結構入ってます。
パスタと
ピザがメインの店。結構値段が良心的なのが人気の理由かも。
それと、ワタシなどはパスタが
生麺で
モチモチしてるとこが好き

ほんの4、5分で着丼しました。さすが店名にクイックとうたっているだけ有りますね
「カルボナーラ やや多め 734円+108円」ここのカルボナーラは初めて

カルボナーラ (Carbonara) とは「炭焼のパスタ」(炭焼職人風)といわれるパスタソースの1種である。
チーズ、黒コショウ、グアンチャーレ若しくはパンチェッタ(塩漬けの豚肉)、鶏卵 (卵黄又は全卵)を用いる。(Wikipedia)黒コショウが炭焼きの炭のカス(?)みたぃに見えるトコから名付けられたパスタみたぃです。。
卵を割ってパスタを絡めながら食べ進めて行く料理ですが、卵が凝固するのを防ぐ目的で
生クリームを入れる店が多いのだそう。。
口の周りにくっ付けて会社に戻らないように気を付けなきゃ


少しショッパイようです。。ベーコンの具合でしょうか。
普段あまり食べないので、元々こぅぃぅ味付けなのかよっく分かりませんが
パパッと入って
パッパと食べて、
チャッチャと出て来られる気軽な店です

ブログランキングに参加中です
どうぞ投票お願いします 
麺ぶらり
トラックバック(-) |
コメント(4) |
[EDIT]
コメント
全く違う話で恐縮ですが…
昨日セブンイレブンでぱんだミルクチョコケーキを買いました🐼と言うか、嫁さんに買わされました👜
見つけたら、是非買ってみて下さいまし💨328円です。
【2017/04/30 18:17】
| やまた #- |
[edit]
串鳥・青葉通一番町店は昨年11月に出来たばかりの串鳥で最も新しい店です。
サンモール商店街のマクドナルドの並びにあります。
5月8日(月)~12日(金)の5日間(11:00~14:00)はランチメニュー6品(通常価格500円~620円)が500円セールで食べられます。
ちょっと得ですw
串鳥のランチは店によって微妙に違いますね。
【2017/04/30 21:32】
| pico #- |
[edit]
やまたさん 情報サンクスです!
家の近くにセブンが無くてチャンスが無かったのですが、他の方のブログで見ました。
連休向けの商品だったようですね。コンビニもイロイロと仕掛けて来ますねぇ(^◇^)
【2017/05/08 05:16】
| ぱんだ♂ #- |
[edit]
picoさん いろいろと情報サンクスです。
知らぬ間に串鳥はもぅ1店舗増えてたのですね。職場の近くにも有るのですが、いつ行っても混んでます。
焼き鳥の品質も有るのでしょうが、ワタシ的にはお通し代を取らないのが評価の高いポイントと感じています。
【2017/05/08 05:23】
| ぱんだ♂ #- |
[edit]
コメントの投稿